Y30グロリアに搭載されていたVG30ETエンジン

昭和61年式なので30年以上前のエンジンです
この車が好きで、治して乗り続けたいという
熱いオーナー様からオーバーホールのご依頼
長期間置いてあった車輛のため、分解前はオイル上がり&下がり
シリンダーには錆が出ていたのでフルオーバーホールとなりました


普通ならオーバーサイズピストンを使ってオーバーホールですが
純正オーバーサイズピストン&リングが既に製造廃止
ついでにメタルも製造廃止・・・
色々調べて他車種のオーバーサイズピストンを加工して使いました
メタルも他車種から流用
ちぎれていたエンジンマウントも製造廃止で他グレードの物を
加工して流用
製造廃止部品が多く、色々手間はかかりましたが
無事オーバーホール完了


ビフォー


アフター

経年劣化による破損でロックが出来なかったインジェクターや
水温センサーのカプラーも使えそうな新品を見つけて交換
今まで水温センサーのカプラーが外れたままだったので
暖気が終わるまで調子悪かっただろうなー
ゴムブーツが熱でカチカチになってプラスチックになってましたw
3か月程お待たせしましたが
オーバーホール後はマフラーからの白煙もなく、絶好調です

昭和61年式なので30年以上前のエンジンです
この車が好きで、治して乗り続けたいという
熱いオーナー様からオーバーホールのご依頼
長期間置いてあった車輛のため、分解前はオイル上がり&下がり
シリンダーには錆が出ていたのでフルオーバーホールとなりました


普通ならオーバーサイズピストンを使ってオーバーホールですが
純正オーバーサイズピストン&リングが既に製造廃止
ついでにメタルも製造廃止・・・
色々調べて他車種のオーバーサイズピストンを加工して使いました
メタルも他車種から流用
ちぎれていたエンジンマウントも製造廃止で他グレードの物を
加工して流用
製造廃止部品が多く、色々手間はかかりましたが
無事オーバーホール完了


ビフォー


アフター

経年劣化による破損でロックが出来なかったインジェクターや
水温センサーのカプラーも使えそうな新品を見つけて交換
今まで水温センサーのカプラーが外れたままだったので
暖気が終わるまで調子悪かっただろうなー
ゴムブーツが熱でカチカチになってプラスチックになってましたw
3か月程お待たせしましたが
オーバーホール後はマフラーからの白煙もなく、絶好調です
スポンサーサイト
| ホーム |