fc2ブログ
石川県金沢市にあるチュー二ングショップ スピードショップファントム
ADVAN A052
A052で3回サーキットを走ってみた感想

25498202_1588092507935073_6350101609493005999_n.jpg


グリップはSタイヤ同等

摩耗もSタイヤ並みに早い

その分タイムが出る、自分のGDBの場合71Rに対して

1~1.4秒マイナス

71Rと同じ乗り方ではタイヤの性能を使いきれない

乗り方、セッティングもアジャストが必要

とは言え、使いきれない状態でも誰でも確実にタイムアップする

と思われる

パターンノイズ、乗り心地はラジアルタイヤ

走り出し1周目からグリップするので、タイヤを温める必要はほぼ無い

タイム狙いなら、今のところこれ以外考えられない

凄まじいタイヤです
スポンサーサイト



タカス行ってきました

昨日はタカス走りに行ってきました

001_20171211104601aa3.jpg

002_20171211104602a32.jpg


完全ドライで走れましたがタイムが伸び悩んだので、勝手にタカス道場開催(笑)

キャプテンにアドバイスいただき実践してみたらポンと0.4秒アップ

003_201712111046030a3.jpg


さすがキャプテン

イギリス仕込みのドラテクはハンパねーッス

何人かの方に、インプでの分切り期待してます!と言われたので、

難しいとは思いますがノーマルエンジン&ブーストアップ
 
軽量化無し&ラジアルタイヤでの分切りにチャレンジしてみます
WAKO'S 塩害防止塗料
wako2.jpg

防錆塗装にも色々な種類がありますがWAKO'Sは

乾燥タイプでべたつきません

長時間の塩水試験もクリアしています

軽い錆ならこれを吹けば防げます

施工時にはミストがかなり飛ぶので、吸い込まないように防毒マスクは

必須です

wako1.jpg

wako.jpg

使用前と使用後

黒い方が使用後、1回で真っ黒になりました

ミストがかなり細かいので普通の軽粉塵用マスクでは

隙間から吸い込んでしまいます

wako3.jpg

多量を吸い込むとかなりやばいと思われます