車検で入庫の軽自動車を引き取りに行った際に
少し乗った時点でクラッチを切るとかすかな異音が発生していました
お客様に確認しても異音は分からない、との事でしたが
冷えているときには確実に異音が出ていました
オーディオをつけていたら聞こえないほどの音でしたが
レリーズベアリングが消耗しきって異音が発生していると予想
お客様に伝えると壊れる前に直して欲しい、との事で
ミッションを降ろしてみると・・・レリーズベアリングがスカスカ
内部のグリスが乾いて、摩耗粉が赤錆状態でした

破損寸前でした

クラッチも摩耗して限界でした
壊れてからでは車が動かなくなっていたので、ちょうど良いタイミングで
車検があって良かったですね
異音には必ず原因があります
不安な方はプロの点検を受けましょう
少し乗った時点でクラッチを切るとかすかな異音が発生していました
お客様に確認しても異音は分からない、との事でしたが
冷えているときには確実に異音が出ていました
オーディオをつけていたら聞こえないほどの音でしたが
レリーズベアリングが消耗しきって異音が発生していると予想
お客様に伝えると壊れる前に直して欲しい、との事で
ミッションを降ろしてみると・・・レリーズベアリングがスカスカ
内部のグリスが乾いて、摩耗粉が赤錆状態でした

破損寸前でした

クラッチも摩耗して限界でした
壊れてからでは車が動かなくなっていたので、ちょうど良いタイミングで
車検があって良かったですね
異音には必ず原因があります
不安な方はプロの点検を受けましょう
スポンサーサイト
お客様と一緒にタカスサーキット行ってきました
天気予報では微妙な天気でしたが、タイヤをA052に
替えてから1度もドライで走れてないので、ドライを期待しながら
走りに行ってきました


朝イチでは路面は濡れているけど日が照ってきて走りだせば
乾いてきそうな感じでした
1本目は実際走り出したら、どんどん乾きだして9割ドライくらいで走れました
1分1秒779
路面から考えると良い感触です
このままいけば完全ドライで走れるな~と思っていたら
雨が降り出して路面は完全ウエットに
結局、この日は降ったりやんだりでドライにはなりませんでした
2本目 ウエット 1分3秒668
A052はウエットでタイヤが冷えていても最初からグリップします
安心感が全く違う・・・凄いタイヤだ
3本目
走る前に雨は止んで、走っているうちに路面が乾きだしましたが
用事で昼までに帰らなくてはいけなかったので、9割ドライになったくらいで
タイムアップ
1分0秒730
あと1本あれば完全ドライで走れました・・・残念無念

完全ドライで走りたかったな~
天気予報では微妙な天気でしたが、タイヤをA052に
替えてから1度もドライで走れてないので、ドライを期待しながら
走りに行ってきました


朝イチでは路面は濡れているけど日が照ってきて走りだせば
乾いてきそうな感じでした
1本目は実際走り出したら、どんどん乾きだして9割ドライくらいで走れました
1分1秒779
路面から考えると良い感触です
このままいけば完全ドライで走れるな~と思っていたら
雨が降り出して路面は完全ウエットに
結局、この日は降ったりやんだりでドライにはなりませんでした
2本目 ウエット 1分3秒668
A052はウエットでタイヤが冷えていても最初からグリップします
安心感が全く違う・・・凄いタイヤだ
3本目
走る前に雨は止んで、走っているうちに路面が乾きだしましたが
用事で昼までに帰らなくてはいけなかったので、9割ドライになったくらいで
タイムアップ
1分0秒730
あと1本あれば完全ドライで走れました・・・残念無念

完全ドライで走りたかったな~
本日は、HPIレーシングスーツ祭りでした


今やってるキャンペーンで、自分のレーシングスーツを購入したので
ついでに自分と同じく20年モノの激ダ○スーツを所有する
常連のお客様N氏の分も注文しときました・・・
というのは嘘で、自分が購入するスーツのサイズが特注となる予定で
出来るだけ理想のサイズに近づけるためにHPIさんが試着用のスーツ
を3着貸してくれました、感謝

これで理想のサイズのHPIレーシングスーツが手に入りそうです
去年、タカスに走りに行ったときに、自慢のw20年モノスーツww
を着てたらキャプテンに『今それ着てる人いませんよ(激ダサだぜ~←心の声)』
と言われてから気になってしかたなく、キャンペーンに乗じて
レーシングスーツ投入に至りました
これで激ダサだぜ~と言われなくてすみます(笑)


今やってるキャンペーンで、自分のレーシングスーツを購入したので
ついでに自分と同じく20年モノの激ダ○スーツを所有する
常連のお客様N氏の分も注文しときました・・・
というのは嘘で、自分が購入するスーツのサイズが特注となる予定で
出来るだけ理想のサイズに近づけるためにHPIさんが試着用のスーツ
を3着貸してくれました、感謝

これで理想のサイズのHPIレーシングスーツが手に入りそうです
去年、タカスに走りに行ったときに、自慢のw20年モノスーツww
を着てたらキャプテンに『今それ着てる人いませんよ(激ダサだぜ~←心の声)』
と言われてから気になってしかたなく、キャンペーンに乗じて
レーシングスーツ投入に至りました
これで激ダサだぜ~と言われなくてすみます(笑)
| ホーム |