R32GT-Rで夏場にエアコンをつけると水温が上がりすぎる、って事で
点検してみると、エアコン用の補助電動ファンが何故か
ついていない!?

よく見ると社外インタークーラーが厚すぎて電動ファンがつかない
状態でした
これでは水温が上がりすぎになって当然なので、補助電動ファンを
つけようと調べると、既に生産終了
他車種用で適度なサイズの電動ファンを探して装着しました

当然ボルトオンでは取付できないので、ステーを製作して装着
R32純正は金属製の電動ファンですが、今回流用した電動ファンは
樹脂製なので、軽くて錆の心配もありません


今の仕様には大きすぎてデメリットしかなかった100mm厚の
インタークーラーを適正サイズに交換してファンとのクリアランスも確保
違和感無く装着できました
点検してみると、エアコン用の補助電動ファンが何故か
ついていない!?

よく見ると社外インタークーラーが厚すぎて電動ファンがつかない
状態でした
これでは水温が上がりすぎになって当然なので、補助電動ファンを
つけようと調べると、既に生産終了
他車種用で適度なサイズの電動ファンを探して装着しました

当然ボルトオンでは取付できないので、ステーを製作して装着
R32純正は金属製の電動ファンですが、今回流用した電動ファンは
樹脂製なので、軽くて錆の心配もありません


今の仕様には大きすぎてデメリットしかなかった100mm厚の
インタークーラーを適正サイズに交換してファンとのクリアランスも確保
違和感無く装着できました
| ホーム |