fc2ブログ
石川県金沢市にあるチュー二ングショップ スピードショップファントム
BMW335i Mスポーツ マフラー加工
BMWのオーナー様からマフラー加工のご相談

マフラーを交換したけど、テールパイプの位置が左右でズレていて特に右側が

下向きにズレているのを左右同じ位置に治したい、との事

bmw1_20150220141638f43.jpg

加工前の状態

なんでも、海外製の外車用のマフラーはずれているのが普通!?だそうで

高価なマフラーを付けたのに出口がずれていてはカッコ悪いですよね、よく分かります

そこで、今回は右側のテールパイプの位置を修正するために加工します

bmw5.jpg

テールパイプを途中で切断して、前後、左右、水平方向にずれが無いか確認しながら位置決めします

少しでも隙間が空いていると、溶接後に歪みでテールパイプの位置がずれてしまうので

切断角度、どの部分でカットするか、どう曲げてオフセットさせるかを何度もシュミレーションした後に

加工を始めます

この短いスパンで角度をかえてオフセットさせるのは想像以上に難しいんです

bmw7_20150220141643bc9.jpg

内部にバリが出ないようにバックシールドしながらTIG溶接

bmw3_201502201416405c2.jpg

加工後は左右同じ位置になりました

オーナー様にも喜んでいただけたので良かったです

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00









スポンサーサイト



WPC処理
エンジン性能向上の一つの要素となる、フリクションの低減

エンジンにとってのフリクションは摩擦によるものが大きいのだが

摩擦を大幅に低減させる表面処理の一つ WPC加工

今回はバルブリフターに施工してもらいました

wpc_2015020619341540f.jpg

鈍い色が施工済みの証

強度を上げてフリクションも低減します

結構前から定番の表面処理ですが、相変わらず不二WPCさん良い仕事

してます♪

wpc1.jpg

そして、こちらも良い仕事しそうなタイヤがデビュー

POTENZA RE-71R

これを履いたマインズ34GT-Rが筑波58秒台・・・

おっとろしい速え~

もう、10年程前のSタイヤのハードコンパウンドよりグリップしそうやな

そういえば10年程Sタイヤ履いてないな

どんな感じだったか忘れました

タイヤの進化は早いです

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00





VITZ 新車 下回り防錆塗装
ジムでのトレーニングの効果?か、防錆塗装施工2時間ぶっ通しにもようやく

体力がついてきたracer100です、こんにちは。

先日、下回り防錆塗装を新車のVITZに施工しました

vitz.jpg

納車日にそのまま入庫していただいたので、下廻りの汚れが無く理想的な施工ができました

下廻りが汚れている車両は洗浄後に乾燥させてからの施工となります

vitz1.jpg

前後バンパーを取り外して隅々まで塗り残しがないように施工

vitz2.jpg

vitz3.jpg

施工前

vitz4.jpg

施工後

これまでの経験から錆びやすい箇所を特に入念に施工します

気温の低い冬は、品質を保つために液温を上げて保温出来るように工夫し施工しています

工夫することで気温に左右されずに品質を保つことが可能です

rb26.jpg

こちらはRB26DETT用 鍛造フルカウンタークランクシャフト

マニアなら分かる?24Uブロック

これもジムの効果?か前ほど重くないッス~



------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00