fc2ブログ
石川県金沢市にあるチュー二ングショップ スピードショップファントム
こんなのが欲しかった
エンジンルームから室内の作業まで、何かと使う事が多いタイラップ


対象物を縛って、余った部分をカットするのですがカットの仕方によってpad 004


素人っぽく見えてしまったり、エンジンルームなど狭い所に手を入れた際に

タイラップの切断部の尖った部分で手を切って流血することがあります

不要な部分をカッター等でギリギリでカットすれば、見栄えも良く手を切る事も無くなります

今まではカッターでカットしてましたが、たまに手が滑ってタイラップだけでなく手もカット

してしまう事がありました

何か良い方法がないかな~?と思っていた時に

最近スナップオンのチラシに載ってた工具がこれ

EPC160_LRG.jpg

プラスチック専用の工具

刃の部分が真っ直ぐになっていて、タイラップを結束部の際の所で綺麗にカットできます

ちょっと高いけど即購入しました

これで、安全かつ綺麗にタイラップをカット出来ます♪

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00









スポンサーサイト



愛車点検 ランエボ
先日、当店の愛車点検を受ける為に入庫していたランエボⅢ

evo.jpg

いままで、お客様が何となくおかしい?と思っていたことが

点検でハッキリし、色々トラブル見つかりました~

この車を買った時からの、ブースト0.7病

過給圧制御ソレノイドがついていませんでした

6~7年ずっとブーストが低い状態で乗られていたそうです・・・もったいない

evo2_20150120215018521.jpg

ソレノイドを取り寄せて装着し、ランエボ本来の加速を取り戻しました

他にも問題山積みですが、漠然としていた部分がハッキリと分かって一安心ではないでしょうか

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00







シェイクダウン
2015.1.13 タカスサーキット

ユーザーカー インプレッサ GDB-G スペックC

シェイクダウンに同行

6~7年ぶりにサーキット走行復帰、初走行






------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00



SUZUKA 動画
2015.1.11 TAKASU研修走行会 IN SUZUKA

ファントムインプレッサ@AD08R  2’23.413



------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
鈴鹿行ってきました
年明け1発目、恒例にありつつある鈴鹿でのタカス研修走行会

お客さんと一緒に参加してきました

suzuka1.jpg

いつもと同じような場所を撮ってるので代わり映えしない画像です

鈴鹿は曇ってましたが、雨は降らずに良いコンディションで走れました

suzuka2_20150112230226e18.jpg


デモカーGDBはロガーで分析したとうりに走れれば、タイム更新できるはずでしたが

富士対策でリヤのメカニカルグリップを上げたことで、微妙にバランスが狂ってアンダー気味になり

思ったようにアクセルが開けれなくなり、速くなったところと遅くなったところでタイムが相殺され激微妙に

タイム更新(2分23秒4)

あちらを立てればこちらが立たず、簡単にはいきませんね

もっと走りこまなければ、タイムアップは難しそうです

そして、お客さんのR32GT-Rが和田Qプロに同乗走行してもらってました

suzuka3.jpg

お客さんに感想を聞いてみましたが、『凄すぎて何が何だかわからない、という事が分かった』との事でした(笑)

和田Qプロは走りだしてすぐに、『速い』と連呼して『この車パワありますね~』 『こんな速い32は久しぶりやわ~』

『タービンは何ですか?』と聞いていたそうです(笑)

という事で今回も楽しめた走行会でした

参加された皆様お疲れさまでした

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00




















明けましておめでとうございます
今年初ブログです

遅まきながら、今年も宜しくお願い致します

県内もインフルエンザが流行はじめたみたいですので、皆様お気を付け下さい

私の妻も感染しました・・・大丈夫か、俺!?

さて、年明け一発目の鈴鹿サーキット走行にむけて、Moty'sオクタンチャージャー入荷しました

motys.jpg

ガソリン60リッターに対して、1本添加する事でオクタン価をアップさせて、

エンジンブローの大敵であるノッキングを防止します

エンジンの負担が大きい国際サーキットを走る方にはおすすめです(1本¥2,200)

suzuka.jpg

っで、デジスパイスにてどこでタイムを削るか分析した結果・・・

デモカーGDB-Cは現状23秒5程だが、21秒台の車両と比較すると130Rと1コーナーでのロスが大きい

鈴鹿でも1番難しい&怖いコーナーですがな・・・

動力性能はほぼ同じだし、S字では遜色ないコーナリングできているのでまだいけるはず

シャカらん程度にがんばろー。

では、鈴鹿を楽しんできます


------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00