fc2ブログ
石川県金沢市にあるチュー二ングショップ スピードショップファントム
石川県金沢市 エンジン修理 ランエボ 4G63 
ハイパワーに耐えるように作られたチューニングエンジンはノーマルエンジン

よりはるかに頑丈です

温度管理をしっかり行いオーバーレブ等しなければ、セッティングがキッチリでていれば

簡単には壊れません・・・が

頑丈なチューニングエンジンも、温度管理を怠ったり無茶な使い方をすれば壊れます

piston.jpg

頑丈な鍛造ピストンもこんな状態に・・・

ミニサーキットを走るのと、全開率の高い国際サーキットを走るのでは

車の負担がまったく違います

レースの使用に耐えれるよう作られたレーシングカーなら、連続周回に耐えられますが

市販車を改造したチューニングカーは、国際サーキットの連続周回は負担が大きすぎます

タイムアタックなら2~3周でクーリングを入れた方が良いでしょう

ブレーキや駆動系もクーリングをいれて負担を減らすと大幅に寿命が延びます

チューニングカーの寿命は扱い方しだいですね~

wheel.jpg

っで、先日から春を感じさせるお話がちらほらと

毎度おなじみWEDSさんのカタログのカバーガール

weds.jpg

歴代カバーガール、優香、沢尻エリカ等、このカタログに出た後に売れた人が多いらしい

WEDS営業さんから名前聞いたけど忘れた

この方も売れるのかな

若干気になる・・・


















スポンサーサイト



石川県金沢市 ランエボ 燃料計交換 修理
ランエボ6の燃料計が、走行中に急にEまで落ちて慌てて給油したけど

20リッター程しか入らなかったという事で、故障個所を色々調べていくと

メインユニットのセンダーユニットが怪しい・・・

しかし、この車は燃料タンクを降ろさないとセンダ―ユニットが外れないので

タンクを降ろしてユニットを点検

cp9a.jpg

cp9a1.jpg


やはりセンダ―ゲージの故障でした

部品を注文すると・・・

cp9a2.jpg

メインとサブをセットで交換の指示が

ランエボ6は新車の時から、燃料計が4分の3以下になってくると燃料計の値が不安定になり

あてにならない状態だったので、なにか対策されているのかな?

あてにならない燃料計が正確になると良いのだけど

bs1.jpg

BSさんの新作、『アドレナリン RE002』

インパクト抜群、すごい名前だ・・・

11Aほどのグリップはないけど、スポーツ走行の入門タイヤ的存在なのかな

関係ないけど、AD08Rは攻めるとアドレナリンがでるタイヤだぜ~

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00