車検で入庫したBNR32のヘッドライトの光軸調整しようとしたら
調整スクリューを回しても手応えがなく、内部で何かが破損している感じ?
基準位置よりもとんでもなく外側を照らしていて、見にくいのと大分古くなっていて(20年もの?)
今後調整できないのも問題があるので新品に交換することに

交換前

交換後
プロジェクターレンズの位置がまったく違います

調整用スクリューは1回転程度しか回してはいけません
入庫した時に既におかしかったので、もともと壊れていたのでしょう
事故等で取付位置が大幅にずれている場合は、取付位置を正規位置に治してからヘッドライト調整
しないと、スクリューの回しすぎでライトを壊してしまうかも、ですね
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
調整スクリューを回しても手応えがなく、内部で何かが破損している感じ?
基準位置よりもとんでもなく外側を照らしていて、見にくいのと大分古くなっていて(20年もの?)
今後調整できないのも問題があるので新品に交換することに


交換前

交換後
プロジェクターレンズの位置がまったく違います

調整用スクリューは1回転程度しか回してはいけません
入庫した時に既におかしかったので、もともと壊れていたのでしょう
事故等で取付位置が大幅にずれている場合は、取付位置を正規位置に治してからヘッドライト調整
しないと、スクリューの回しすぎでライトを壊してしまうかも、ですね

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
コンプレッサーが焼き付いてエアコンが壊れていたR32GT-R
純正の新品部品で修理すると結構な金額がかかるので、R134aガスを使えるようになる
このキットに全交換してエアコンを復活させることに

コンデンサー、レシーバー、エバポレーター、コンプレッサー、配管、モードアクチュエーター等すべて
付属の新品に交換します

コンデンサーを交換するには、インタークーラーやラジエターを取り外して作業します
この状態だとコンプレッサーも前方に取り出せます

吸気側のパイピングを取り外し、低圧と高圧の配管を交換します
非常に狭いので知恵の輪状態で何とか交換
パイピングが純正ではないので、配管と干渉
ステーを作り直して配管を通します
純正状態で開発されているので、チューニングパーツを装着していると干渉してつかない場合があります


取り外した旧エアコン部品
室内にあるエバポレーターはこんなに汚れていました
ここを通った空気を吸っていたと思うと、ちょっと気持ち悪いかも
今の車はエアコンフィルターがついていて、ゴミを捕獲しているのでこんなに汚れませんが
古い車はフィルターがないので、外気と一緒にゴミが侵入しエバポレーターに溜まってしまうのです
電動ファンの配線も加工して、バッチリ冷えるようになりました~
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
純正の新品部品で修理すると結構な金額がかかるので、R134aガスを使えるようになる
このキットに全交換してエアコンを復活させることに


コンデンサー、レシーバー、エバポレーター、コンプレッサー、配管、モードアクチュエーター等すべて
付属の新品に交換します

コンデンサーを交換するには、インタークーラーやラジエターを取り外して作業します
この状態だとコンプレッサーも前方に取り出せます

吸気側のパイピングを取り外し、低圧と高圧の配管を交換します
非常に狭いので知恵の輪状態で何とか交換
パイピングが純正ではないので、配管と干渉
ステーを作り直して配管を通します
純正状態で開発されているので、チューニングパーツを装着していると干渉してつかない場合があります


取り外した旧エアコン部品
室内にあるエバポレーターはこんなに汚れていました
ここを通った空気を吸っていたと思うと、ちょっと気持ち悪いかも
今の車はエアコンフィルターがついていて、ゴミを捕獲しているのでこんなに汚れませんが
古い車はフィルターがないので、外気と一緒にゴミが侵入しエバポレーターに溜まってしまうのです
電動ファンの配線も加工して、バッチリ冷えるようになりました~

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
| ホーム |