fc2ブログ
石川県金沢市にあるチュー二ングショップ スピードショップファントム
気分はコンペティティブ!
お客様からの熱烈な要望で、こんなの製作してみました

P1010035.jpg

左からスイッチ2個をオンにして、ボタンを押すとエンジン始動できます。

キーを使わずにエンジンを始動します。

手軽にレーシングカーの気分を味わえるかな





スポンサーサイト



テーマ:カスタム - ジャンル:車・バイク

TAKASU研修走行会IN鈴鹿行ってきました
行ってきました、鈴鹿

当店からは、お客様3台(GDB-Eラジアル、エボ6RSラジアル、FD3S Sタイヤ)と

私(GDB-Cラジアル)の計4台が参加

鈴鹿フルコース初走行のKさん(GDB-E)以外は、とりあえず2分30秒切りを目指します

鈴鹿に着いて、まずはタイヤ交換

この時期の高速はスタッドレスは欠かせません

昔は何とも思わなかった現地でのタイヤ交換も、今では面倒だと思ってしまいます・・・

オッサンなった証拠かな

走行1本目

私はインプに乗り換えて初の鈴鹿なので、1本目は体の慣らしと挙動を確認することに

専念しようと思っていたら、2周目位にいきなり赤旗

エンジンブローした車両がライン上にオイルを撒いたようです。

走行2本目

クリアラップで挙動を確認したかったので、ほぼ先頭でコースイン

2コーナーから全開でS字のステア特性を確認します。

S字でのハンドリングは抜群

FR並みのノーズの入りで、立ち上がりでもプッシュアンダーがほとんど出ません

私的には鈴鹿は1コーナー~ダンロップまでが、タイムアップのポイントだと思っています。

この区間でかなりいい感じ!

事前に変更してきたLSDセッティングもいい方向にいったみたいです。

特にスプーン2個目立ち上がりで、リアタイヤが僅かにスライドを始めると同時にフロントタイヤが

引っ張って、凄くトラクションの良いFRのような挙動になっています。

やっぱ4駆はLSDセッティングは重要ですね~

タイヤがタレまくりながら、最終ラップに2分28秒6がでました(車載はこのラップの映像です)

これなら更にタイムアップは可能と思いながら、ピットでモニターを見るとエボ6のKさんが27秒台

慣れない鈴鹿でラジアル27秒台はなかなかですな~

去年の筑波遠征&惨敗で大きく成長した感があります

しかし負けられません!!

3本目

2本目の感じで26秒台の手応えは充分にあったので、クリアラップを取るため先頭でコースインします

01Rはタレると、クーリングしてもグリップが戻ってこないので、1周目に集中します。

1コーナー~ヘアピンまではほぼイメージどうりにクリアー

ヘアピンから全開でスプーンに向かいます

スプーン進入でブレーキングしながら5速→4速にシフトダウン!と思ったら

なんと!痛恨のシフトミスで6速に入ってしまいました

焦りでリカバリーも遅れて、スプーン2個目まで惰性でいってしまった

終わったと思いながら、計測したタイムは2本目とまったく同じ2分28秒6

シフトミスしなかったらどれくらい出たのかなあ・・・

練習不足です・・・

車のポテンシャルを出し切れませんでした

エボ6のKさんに負けてしまいました

とは言え、インプの性能はまだまだ上にあるのは確認できたので、次回はミス無く走りきります

インプの性能を味わうなら鈴鹿がいいですわ~

練習しよう・・・

参加した皆さん、お疲れ様でした。





テーマ:サーキット走行 - ジャンル:車・バイク

TAKASU研修走行会IN鈴鹿
行ってきました。

とりあえず、車載をお楽しみ下さい。

レポートは後日。



GDB-CスペックC ブーストアップ RE-01R

2分28秒630

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00




テーマ:車載動画 - ジャンル:車・バイク

謹賀新年
激遅ながら、あけましておめでとうございます。

本年も宜しくお願い致します。

事後報告ですが、私レーサー100、GDB-Cインプレッサに乗り換えました。

今年は久々にこの車で色んな所に走りに行きたいと思います!

自家用兼デモカーとしてサーキットで活動予定です。

去年の年末にタカスサーキットでシェイクダウンしてきました。

P1000042.jpg

タカスを走るのは2年半ぶり位なので、初期トラブルの洗い出しが目的です。

無理せずに3本走行してきました。

タイムは2秒2でした。

激遅です。

ドライバーの錆付きがひどく、うまく走れませんでした。

とは言え、トラブルも無く車のポテンシャルはまだまだありそうなのは確認できましたので

少しづついきます。

ラジアルタイヤで、快適性を犠牲にするチューニングや軽量化は極力せずに、普通に乗れる車で

サーキットでの高性能を目指したいと思います。

応援宜しくお願いします!

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00