当店のお客様の中でも、熱心なタカスアタッカーであるKさん
インプレッサGDB-EスペックCを駆り、3年程前からタカスを走りこみ、ノーマルエンジン(吸排気まで純正)ラジアルタイヤ(RE-11)で1秒8までタイムを詰めてきた
エンジンノーマルで1秒台となると充分コンペティティブなのだが、さすがにラップタイムの向上はかなり少なくなってきたので、最近とうとうパワーアップさせました

メタキャタ、マフラー、剥き出しエアクリーナー(ラムエアータイプ)に純正ECUを現車合わせしました
純正ECUは非常に濃いセッティングなので、燃料を絞ることで中~高回転が軽く吹け上がります
その他にも、点火マップ、AVCS、ブースト制御、その他を変更し、軽く吹け上がるエンジンになりました
純正ECUのブースト制御は、気圧や吸気温、ギア別に補正を行ない綿密に制御されています
剥きだしクリーナーを付けるなら、熱い空気を吸わないように工夫して取付けましょう
パワーダウンするだけでなく、ECUが様々な補正もかけてしまいます
今回使用したラムエアーのクリーナーは、クールエアー吸いまくりでバッチリでした
純正交換タイプに比べて高回転がイイ!
パワーアップ後の気になるタカスのタイムは、0秒8を記録
・・・純粋にパワーアップのみで約1秒アップ!
やはり効果は大きいですね~
なんせノーマルでしたから
パワーも人並みには必要ですね
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
インプレッサGDB-EスペックCを駆り、3年程前からタカスを走りこみ、ノーマルエンジン(吸排気まで純正)ラジアルタイヤ(RE-11)で1秒8までタイムを詰めてきた
エンジンノーマルで1秒台となると充分コンペティティブなのだが、さすがにラップタイムの向上はかなり少なくなってきたので、最近とうとうパワーアップさせました

メタキャタ、マフラー、剥き出しエアクリーナー(ラムエアータイプ)に純正ECUを現車合わせしました
純正ECUは非常に濃いセッティングなので、燃料を絞ることで中~高回転が軽く吹け上がります
その他にも、点火マップ、AVCS、ブースト制御、その他を変更し、軽く吹け上がるエンジンになりました
純正ECUのブースト制御は、気圧や吸気温、ギア別に補正を行ない綿密に制御されています
剥きだしクリーナーを付けるなら、熱い空気を吸わないように工夫して取付けましょう
パワーダウンするだけでなく、ECUが様々な補正もかけてしまいます
今回使用したラムエアーのクリーナーは、クールエアー吸いまくりでバッチリでした
純正交換タイプに比べて高回転がイイ!
パワーアップ後の気になるタカスのタイムは、0秒8を記録

やはり効果は大きいですね~

なんせノーマルでしたから

パワーも人並みには必要ですね

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
スポンサーサイト
| ホーム |