fc2ブログ
石川県金沢市にあるチュー二ングショップ スピードショップファントム
年末年始の休業のお知らせ
12月30日~1月4日までお休みさせていただきます

今年もスピードショップファントムをご利用いただきありがとうございました

来年度も宜しくお願い致します

年末ながら、コレを見てたら燃えてきたぜ!

やっぱレースはいいなあ

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
スポンサーサイト



石川県金沢市 インプレッサGC8 ミッションブロー 修理 オーバーホール
が、本領発揮!

3速がバラバラです、完全にイってます

PC220008.jpg

PC220007.jpg

ハードな使い方をすると、すぐ壊れるGC8のTY752ミッション

過去に、WPC加工や社外の強化クロスミッションを組んだり色々やったが

結局壊れたり、街乗りがつらかったり・・・

壊れる心配がなく、ストリートからサーキットまで不自由なく使うなら6速ミッション流用で決まり!だね

強度の低いミッションの場合、クラッチの選択によっても、ミッションの耐久力が変わってきますよ~


------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00





’08 12/7 ポテンザエキサイティングステージ決勝大会
ポテンザエキサイティングステージ決勝大会で、富士スピードウエイに行ってきました

予選大会のタカスサーキットで優勝した、当店お客様の『あざらしS13』さんのサポートで同行しました

6月から1度も走っていない&初めての富士という、ネガティブな要素しかない状況で

どんな結果になるんでしょうか

自分なら惨敗確実ですが・・・

P1000004.jpg
パドックから雪化粧した富士山が綺麗にみえました

さて練習走行1回目、走行時間は15分でペースカーの先導などで3周ほどしかできません

3クラスが混走し、前につかえて踏み切れない状況で、タイムは2分1秒台で4番手でした(トップは56秒台)

推測で施してきたシャシーセッティングが的中、コーナーはかなり速いみたいです

練習走行2回目、1周目でエンジンが吹けなくなるトラブルが発生

ピットインして原因を探るが分からず!とりあえずもう一度コースインしてもらうとエンジンは綺麗に吹けあがった!

あれ??なんでだろう??

結局1周も走れず終了

昼休みに各部を点検するが異常なし

うーん、とりあえずガソリンを全部いれて様子を見るしかありません

初めてのコースで3周しか走れていない絶望的な状況の中、最終的に順位を決める『ファイナルアタック』進出をかけて、タイムアタックに挑みました

上位3台のみがファイナルアタックに進出できます

P1000006.jpg

祈るような気持ちでモニターを見つめます

1周目、ストレートに戻ってきたS13シルビア

今のとこエンジンは吹けている!

そして記録されたタイムは・・・ご、ご、ごじゅうななびょう

57秒台でいきなり2番手に浮上唖然としてしまいました

やはりこの人には常識は通用しない・・・

まだ4周しかしていないのに、トップと1秒差まで縮めてきた

これならいけるかも、と思った2周目

やはりエンジンが吹けなくなり終了

1台に抜かれましたが、奇跡のファイナルアタック進出です

P1000006.jpg

ファイナルアタックは1周のみの勝負、それまでのタイムは関係なく順位が決定します

トップは練習走行から安定して56秒台で走行しています

1周だけエンジンが持ってくれれば、届かない差ではない

そんな中、ファイナルアタックがスタート

しかし、ここでまたエンジンが吹けず・・・

後半区間はまったく伸びず、大幅タイムダウン

残る2台の結果を待ちます

予選2番手のS14シルビアは58秒台

予選トップで独走状態だったFDは・・・なんと大幅タイムダウン

なぁ~にぃやっちまったなあ

これだから勝負は最後まで分からない

『あざらしS13』さんの最終結果は2位でした

P1000007.jpg
かぶりものにサングラスをかけた人が、あざらしS13さんです

私もかぶりものを勧められましたが、遠慮させていただきました

この人の速さの秘密は、こんなところにもあるのかもしれません

非常に楽しめた1日でした

応援&参加された皆さん、お疲れさまでした!

そして、あざらしS13さん、おめでとうございます

来年も、表彰台の真ん中めざしてガンバってください

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00


















テーマ:モータースポーツ - ジャンル:車・バイク

石川県金沢市 マフラー交換 インプレッサGDB HKSチタンマフラー
HKSのチタンマフラー ハイパワーSPEC R

メーカー曰く、『攻めのつくり』を施した本格スポーツマフラーという事で

実際に観察してみました

どれどれ~っと
P1010005_20081205155755.jpg

P1010002_20081205155812.jpg

P1010008_20081205155840.jpg

確かに攻めてますわ~

絞りもほとんどなくて、いいんじゃないですか~

昨今のマフラー選びは、パイプ径や曲がりの少なさよりも、『マフラー内部』が大事!

例えばパイプの外径が80φのマフラーでも、内部は消音の為にかなり絞ってあって、どうにもこうにもパワーがでねえ~って事が多いです!

外から見ても分からないから難しいんだよな~





テーマ:パーツ - ジャンル:車・バイク