今日は年内最後の営業日ですが、お客様の来店も無く
工場の掃除も一段落
そろそろ締めのご挨拶を・・・いえ、年越し前に拘りアイテムを1点ご紹介です
これです↓

これは何でしょう?パトカーに付いているマイクに見えなくもない?・・・

『こちら大門』
by西部警察
・・・誤った使い方です
ちなみにこのサングラスはRayBan製で30年近く前の物です
正しくはこちら↓

SCHROTH(シュロス)の4点式シートベルトです。
ん?シュロス?聞いたこと無いよ?って方の為に少し説明!
シュロスは約50年にわたってレーシング及びチューニングハーネスを製造してきたドイツのメーカーで、現ルノーF1/マクラーレンF1チームが採用、ポルシェGT3CUPに標準装着されています。
その拘りポイントを何点か紹介します。
拘りポイント①

ショルダーストラップの金具が斜めになっています。
ベルトを締めやすいように配慮されています。
通常金具はまっすぐなのでバックルに差し込むときに捻りながら入れるのですが、キツく締め上げながら入れなければいけない為かなり力がいります。斜めになっていれば捻らなくても入る為容易に装着出来ます。
また、よくみると金具にL、Rの識別があります。左右で専用品です。
他のベルトでは左右共通だと思いますが、シュロスは何故左右で違うのか?・・・
拘りポイントその②です。

左の黒い部分に秘密が隠されています。ベルトの一部が折り込んで縫ってあり、衝撃を受けるとその縫い糸が切れて片側ベルトが伸びて上半身が前に傾くようになっています。この『asm(アンチ・サブマリン)』と呼ばれるシステムによりクラッシュ時に内臓が圧迫されるのを防いでいるのです。シュロス独自の、このシステムが外側ベルト(右ハンドルの場合左ベルト)に施される為左右専用品になるのです。
この他にも特徴はありますが詳しくはコチラ
どうです?かなり拘ったベルトだと思いませんか?気になる価格は37,000~から!
欲しくなった!と言う貴方、お買い求めはシュロスディーラーの当店でどうぞ!
最後になりましたが、今年ご来店頂いたお客様及び当店を支えて頂いた関係者の方々、ありがとうございました。
来年もスピードショップファントムは進化し続けますので、宜しくお願い致します。
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00


そろそろ締めのご挨拶を・・・いえ、年越し前に拘りアイテムを1点ご紹介です

これです↓

これは何でしょう?パトカーに付いているマイクに見えなくもない?・・・


by西部警察
・・・誤った使い方です

ちなみにこのサングラスはRayBan製で30年近く前の物です

正しくはこちら↓

SCHROTH(シュロス)の4点式シートベルトです。
ん?シュロス?聞いたこと無いよ?って方の為に少し説明!
シュロスは約50年にわたってレーシング及びチューニングハーネスを製造してきたドイツのメーカーで、現ルノーF1/マクラーレンF1チームが採用、ポルシェGT3CUPに標準装着されています。
その拘りポイントを何点か紹介します。
拘りポイント①

ショルダーストラップの金具が斜めになっています。
ベルトを締めやすいように配慮されています。
通常金具はまっすぐなのでバックルに差し込むときに捻りながら入れるのですが、キツく締め上げながら入れなければいけない為かなり力がいります。斜めになっていれば捻らなくても入る為容易に装着出来ます。
また、よくみると金具にL、Rの識別があります。左右で専用品です。
他のベルトでは左右共通だと思いますが、シュロスは何故左右で違うのか?・・・
拘りポイントその②です。

左の黒い部分に秘密が隠されています。ベルトの一部が折り込んで縫ってあり、衝撃を受けるとその縫い糸が切れて片側ベルトが伸びて上半身が前に傾くようになっています。この『asm(アンチ・サブマリン)』と呼ばれるシステムによりクラッシュ時に内臓が圧迫されるのを防いでいるのです。シュロス独自の、このシステムが外側ベルト(右ハンドルの場合左ベルト)に施される為左右専用品になるのです。
この他にも特徴はありますが詳しくはコチラ
どうです?かなり拘ったベルトだと思いませんか?気になる価格は37,000~から!
欲しくなった!と言う貴方、お買い求めはシュロスディーラーの当店でどうぞ!
最後になりましたが、今年ご来店頂いたお客様及び当店を支えて頂いた関係者の方々、ありがとうございました。
来年もスピードショップファントムは進化し続けますので、宜しくお願い致します。
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
スポンサーサイト
キターッ!!とうとう雪が降ってきましたよ!
今日の昼頃までは気温も高く本当に降るのか??って思いましたが、今は外が白いです。降ってます
今日の日中に私の愛車もスタッドレスに履き替えました。←まだ換えてなかったのかよ!ってツッこまれそうですが
雪上仕様に変更です。『ウエットを制する者はドライを制する』当店社長の教えを基に、低μ路での修行に励むべくサスペンションも純正に戻しました。低μ路での扱いやすさは純正サスがイイ!
塩カルでシャコチョーを痛める心配もないし、安心して走れるね
唯一の欠点は・・・カッコ悪いこと!

ビフォー

アフター
かっちょわる~
やはり車高は低いほうがカッコイイ!
でも、ただ車高を落としただけでは性能ダウン
見た目と性能の両立にはジオメトリー補正がキクッ!
ジオメトリーを補正していない方はコチラを参照
もうひとつの○○仕様は、当店工場から・・・
ボクサー(水平対向)エンジン仕様のプラグレンチ!
プラグレンチとはスパークプラグを脱着するための専用工具なんですが水平対向エンジンはプラグが横向きに取り付けられているため、通常のプラグレンチでは非常に作業しにくいですし、プラグを痛めてしまう可能性もあります。
そこでこの工具です。

上が水平対向用プラグレンチ
下が通常のプラグレンチ+エクステンションバー
この曲がり&長さがポイント!
ボクサーエンジンのプラグ交換工賃は通常のエンジンよりも高いため交換頻度を減らせる高寿命タイプがオススメです。
当店では常時在庫しております。通常のプラグの寿命は15,000~20,000㌔です。そろそろ交換かな?という方、『専用レンチ』と『オススメプラグ』を用意してお待ちしております!
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00

今日の昼頃までは気温も高く本当に降るのか??って思いましたが、今は外が白いです。降ってます

今日の日中に私の愛車もスタッドレスに履き替えました。←まだ換えてなかったのかよ!ってツッこまれそうですが

雪上仕様に変更です。『ウエットを制する者はドライを制する』当店社長の教えを基に、低μ路での修行に励むべくサスペンションも純正に戻しました。低μ路での扱いやすさは純正サスがイイ!
塩カルでシャコチョーを痛める心配もないし、安心して走れるね

唯一の欠点は・・・カッコ悪いこと!


ビフォー


アフター

かっちょわる~

やはり車高は低いほうがカッコイイ!
でも、ただ車高を落としただけでは性能ダウン

見た目と性能の両立にはジオメトリー補正がキクッ!
ジオメトリーを補正していない方はコチラを参照
もうひとつの○○仕様は、当店工場から・・・
ボクサー(水平対向)エンジン仕様のプラグレンチ!
プラグレンチとはスパークプラグを脱着するための専用工具なんですが水平対向エンジンはプラグが横向きに取り付けられているため、通常のプラグレンチでは非常に作業しにくいですし、プラグを痛めてしまう可能性もあります。
そこでこの工具です。

上が水平対向用プラグレンチ
下が通常のプラグレンチ+エクステンションバー
この曲がり&長さがポイント!
ボクサーエンジンのプラグ交換工賃は通常のエンジンよりも高いため交換頻度を減らせる高寿命タイプがオススメです。
当店では常時在庫しております。通常のプラグの寿命は15,000~20,000㌔です。そろそろ交換かな?という方、『専用レンチ』と『オススメプラグ』を用意してお待ちしております!

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
車のブレーキホースにはゴムが使われています。
ゴムは経年変化により硬くなりひび割れしてきます。
下の画像は10年以上経過したブレーキホースです。

よく見てみると・・・

クラックがはいっています。
カチカチのヒビヒビです。
この状態で使用を続けると非常に危険です。
ある日突然、ホースが破裂してブレーキが効かなくなります。
マジであべし5秒前です。あべしって何?という方はコチラ
メーカーの推奨交換時期は5~7年なので、10年も経てばいつ破裂してもおかしくはありません
古い車にお乗りの方で無交換の場合は一度点検してはいかが?
ブレーキホースは劣化しても『異音』や『振動』がでるわけではないので、クラックがはいっていても気がつかずに乗れてしまいます
当店ではオイル交換など作業時にリフトアップする際には、必ずチェックしていますぞ!
カチカチのヒビヒビでした
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
ゴムは経年変化により硬くなりひび割れしてきます。
下の画像は10年以上経過したブレーキホースです。

よく見てみると・・・

クラックがはいっています。
カチカチのヒビヒビです。

この状態で使用を続けると非常に危険です。
ある日突然、ホースが破裂してブレーキが効かなくなります。
マジであべし5秒前です。あべしって何?という方はコチラ
メーカーの推奨交換時期は5~7年なので、10年も経てばいつ破裂してもおかしくはありません

古い車にお乗りの方で無交換の場合は一度点検してはいかが?
ブレーキホースは劣化しても『異音』や『振動』がでるわけではないので、クラックがはいっていても気がつかずに乗れてしまいます

当店ではオイル交換など作業時にリフトアップする際には、必ずチェックしていますぞ!
カチカチのヒビヒビでした

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
暖かい日が続きますね~!
今日の工場には、HOTな量の部品が届いております。

すべてトヨタ純正部品です。膨大な量
現在O/H作業中のST205セリカに使用するのですが、かなりの数なので何点あるか数えてみると・・・な・な・なんと
209点ありました
ちょっとビックリ
エンジンまわりには沢山のゴム部品が使われています。エアホース、ウオーターホース、Oリング、ガスケット等。
これらのゴム部品は経年変化により劣化し、『オイル漏れ』や『冷却水漏れ』を引き起こすので定期的に交換する必要があります。通常はO/H時には、必要な部品をキットにしたメーカー純正の『オーバーホールガスケットキット』を使用すると思いますが、当店ではガスケットキットには含まれていないウオーターホース等もすべて新品交換します。
せっかくO/Hした大切なエンジンを、ホース破れ等でオーバーヒートさせては大変ですからね!ウオーターホースはサージタンクの裏など見えにくい部分に付いていることが多いので、漏れていても気が付きにくいのです。で、部品を揃えると上の画像のような量になります
多少コストは掛かりますがこのような事の積み重ねにより、大きな安心が手に入るのです。転ばぬ先の杖今回のST205オーナー様は当店が推奨する前に交換依頼していただきました!素晴らしい拘りありがとうございます
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
今日の工場には、HOTな量の部品が届いております。

すべてトヨタ純正部品です。膨大な量

現在O/H作業中のST205セリカに使用するのですが、かなりの数なので何点あるか数えてみると・・・な・な・なんと



エンジンまわりには沢山のゴム部品が使われています。エアホース、ウオーターホース、Oリング、ガスケット等。
これらのゴム部品は経年変化により劣化し、『オイル漏れ』や『冷却水漏れ』を引き起こすので定期的に交換する必要があります。通常はO/H時には、必要な部品をキットにしたメーカー純正の『オーバーホールガスケットキット』を使用すると思いますが、当店ではガスケットキットには含まれていないウオーターホース等もすべて新品交換します。
せっかくO/Hした大切なエンジンを、ホース破れ等でオーバーヒートさせては大変ですからね!ウオーターホースはサージタンクの裏など見えにくい部分に付いていることが多いので、漏れていても気が付きにくいのです。で、部品を揃えると上の画像のような量になります

多少コストは掛かりますがこのような事の積み重ねにより、大きな安心が手に入るのです。転ばぬ先の杖今回のST205オーナー様は当店が推奨する前に交換依頼していただきました!素晴らしい拘りありがとうございます

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
こんばんは!
スピードショップファントムのスタッフ『コウジ』です。
ホームページの『Pの部屋』と『作業日記』は統合し、このブログにてボチボチと更新していこうと思いますのでよろしくお願いします。
早速ですが、本日の工場模様です。

シリンダーヘッドのポート研磨です。1週間以上リューターを回し続ける、気の遠くなるような作業・・・職人技です。
研磨中のEXポート だいぶイイ感じになってきました!

このエンジンのバルブです。

なにやら2つのマークが書かれていますね。
上のマークは水戸黄門の紋様に見えなくもない・・・ヤマハのマークです。下は見てのとおりトヨタのマーク、カタカナがレトロでイイ!
ヤマハとトヨタの合作?の、このエンジンの正体は・・・

ST205セリカに搭載の3S-GTEです。
エンジン内部の詳細は初めてみましたが、非常に凝った作りにビックリ!!レーザークラッドシートにウエストバルブ・・・うーん、マニア心が擽られます!

これがウエストバルブ、途中で細くなっているのが分かりますか?
吸入抵抗低減のために細くしているのです。
かなりイイ作りをしている3S-GTEですが、製作精度はあまり高くないようなので、精密に組立てることで潜在能力を引き出します。
ブロック砂落とし、ポート研磨、段差修正、ダミーヘッドボーリング・・・フリクションを徹底的に低減し名機3S-GTEを覚醒させる!当店が推奨する精密オーバーホールです。
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
スピードショップファントムのスタッフ『コウジ』です。
ホームページの『Pの部屋』と『作業日記』は統合し、このブログにてボチボチと更新していこうと思いますのでよろしくお願いします。
早速ですが、本日の工場模様です。

シリンダーヘッドのポート研磨です。1週間以上リューターを回し続ける、気の遠くなるような作業・・・職人技です。
研磨中のEXポート だいぶイイ感じになってきました!

このエンジンのバルブです。

なにやら2つのマークが書かれていますね。
上のマークは水戸黄門の紋様に見えなくもない・・・ヤマハのマークです。下は見てのとおりトヨタのマーク、カタカナがレトロでイイ!
ヤマハとトヨタの合作?の、このエンジンの正体は・・・

ST205セリカに搭載の3S-GTEです。
エンジン内部の詳細は初めてみましたが、非常に凝った作りにビックリ!!レーザークラッドシートにウエストバルブ・・・うーん、マニア心が擽られます!

これがウエストバルブ、途中で細くなっているのが分かりますか?
吸入抵抗低減のために細くしているのです。
かなりイイ作りをしている3S-GTEですが、製作精度はあまり高くないようなので、精密に組立てることで潜在能力を引き出します。
ブロック砂落とし、ポート研磨、段差修正、ダミーヘッドボーリング・・・フリクションを徹底的に低減し名機3S-GTEを覚醒させる!当店が推奨する精密オーバーホールです。
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
| ホーム |