fc2ブログ
石川県金沢市にあるチュー二ングショップ スピードショップファントム
久々のレンタルカート
子供の頃にいった記憶がある、大王わさび農場にもう一度行きたくなり

長野県安曇野市へ

DSC_0605.jpg

DSC_0606.jpg

わさび農場は記憶よりもはるかに広かった

わさび農場の後は

せっかく安曇野まで行ったのでレンタルカートに乗りに

安曇野F-1パークへGO

DSC_0609.jpg

DSC_0607.jpg

一緒に行った若者はカート初体験

DSC_0614.jpg

ドリフト!?

DSC_0615.jpg

からのスピンw

1本目はスピンしまくりでしたが

2本目からはほとんどスピンしなくなり

周回ごとにタイム更新

初めてとは思えないスピード感覚でした

伸びしろハンパないっす

boys be ambitious!



スポンサーサイト



タイヤ値上がり
久しぶりの更新となりました

タイヤが値上がりします

IMG_2685[1]


ダンロップが3月から10%

ヨコハマが4月から最大9%

購入予定の方はお早めに~

IMG_2687[1]

NEOVAが変わりました

非対称パターンになっても、NEOVAらしさは残ってるような

感じもします


数字で効果を確認
WURTH A/C PRO パフォーマンス添加剤 クールショット

IMG_2567.jpg

いわゆる、エアコンの効きをよくする添加剤です

昔から、添加剤の類は信用していないのですが、これの効果はいかに?

数字で検証してみました

エアコンの中にはガスが入っているのですが、ガスが液体の時に

配管の中を流れる抵抗を減らすことでエアコンの効率を上げて冷えるように

なるようです

IMG_2566.jpg

外気温 34.8度

当店代車の軽自動車アトレーに施工してみました

低圧ポートから注入

IMG_2568.jpg

施工後、アイドリング時のエアコン吹き出し口温度 7.6度

施工前は画像取り忘れました(-_-;)

施工前 11.6度 

約4度 下がりました

4度下がると、冷えるようになったと体感できました(^-^)/

施工費込み ¥8,000

おすすめです



レヴィテック
評判良いです、レヴィテック エンジン&ミッション コーティング剤

ミッションに入れると、ギアの入りが良くなります

相変わらず人気です

rc.jpg

rc1.jpg

今回はR35純正油脂にも指定されている、NISMO COMPETITION OIL 2189E

と同時に使用

rc2.jpg

ミッションオイル交換と同時施工がおすすめです
レヴィテック
エンジン&ミッションのコーティング剤 レヴィテック

rt.jpg

エンジンには、Powershot

rt3.jpg
 

ミッションにはG5

を注入

今回はミッションの4速→5速のシフトアップ時に入りが悪かった症状が

改善され入りやすくなりました

rt1.jpg

注射器には最初からコーティング剤が封入されています

rt2.jpg

ミッションオイルを吸い取って、コーティング剤とよく混ぜ合わせて

ミッションに注入します

ミッションは手の感覚で分かりやすいので、体感しやすいですね