fc2ブログ
石川県金沢市にあるチュー二ングショップ スピードショップファントム
TOYOTA C60ミッション オーバーホール
C60ミッション オーバーホール

IMG_2590.jpg

走行中に異音発生からのオーバーホールでしたが

かなり激しくギアがブローしてました

IMG_2591.jpg


IMG_2593.jpg

久々の激しさですが、まだ部品があるのでオーバーホールで治せます




スポンサーサイト



インタークーラー圧力漏れテスト
製造廃止になって久しい、ARC製GC8用インタークーラー

高性能なこのインタークーラーを装着する前に、エア漏れが無いか

テストします

中古品ですがとても奇麗な品物です

奇麗なのになぜそんなことするの?はい、インタークーラー出口の

パイプを追加溶接した後があり、コアとチューブの接合面の特殊ボンドが

熱でイってないか確認するためです

もしエア漏れしてたら純正より性能低下してしまうので確認は重要です

IMG_2545.jpg

IMG_2540.jpg

IN側とOUT側を塞いで、圧力をかけるための道具を製作します

IMG_2541.jpg

IMG_2542.jpg

圧力をかけて水没させると、純正は盛大にエア漏れしてました

IMG_2546.jpg

ARC製は全くエア漏れしていませんので、問題なく使用できます

ARCは重量が軽くて手で押さえないと水没しませんでした

軽さもメリットの一つですね




走りの季節
気温も下がってすごし易くなりました

走りの季節です

r6.jpg

ENDLESS Racing6 キャリパー

モノブロックグレー 

r61.jpg

ADVAN NEOVA AD08R

ハイグリップタイヤの中では耐摩耗性が抜群です

r62.jpg

イグニッションプロダクツ IPパワーコイル マルチスパーク

r64.jpg

ロアアームブッシュ 完全破断

これでは気持ちよく走れないので、新品ブッシュに打ちかえ

r63.jpg

この部分がしっかり機能して初めて車高調が生きてきます

これでサスペンションがシャキッとします
オグラ レーシング クラッチ
最近、当店オススメのオグラレーシングクラッチ

orc_2297.jpg

扱いやすくてトラブル出ないので安心して使えます

種類も豊富なので、ストリートからレーシングまで対応出来ます

orc1_2298.jpg

orc2_2299.jpg

ダンパー無しディスクですが、扱いやすいです

進化してますね~

orc3_2300.jpg

フライホイールを外したついでに、クランクリヤオイルシールも交換

現在漏れてませんが、いつかは漏れるので今交換しておけば

安心です

後で漏れたらミッションを降ろさないと修理できないので、クラッチ交換時は

同時交換を推奨してます

で、本日のウエットブラスト

FJ20エンジン

fj20_2303.jpg

fj201_2304.jpg

フロントカバー

fj202_2301.jpg

fj203_2302.jpg

メチャ綺麗になりました






ウエットブラスト ビフォーアフター
ウエットブラストの施工前

wb5_2248.jpg

wb6_2249.jpg

ウエットブラスト施工後

wb7_2251.jpg

wb8_2253.jpg

wb9_2252.jpg

wb9_2254.jpg

メチャ綺麗になりました