ランエボ6の燃料計が、走行中に急にEまで落ちて慌てて給油したけど
20リッター程しか入らなかったという事で、故障個所を色々調べていくと
メインユニットのセンダーユニットが怪しい・・・
しかし、この車は燃料タンクを降ろさないとセンダ―ユニットが外れないので
タンクを降ろしてユニットを点検


やはりセンダ―ゲージの故障でした
部品を注文すると・・・

メインとサブをセットで交換の指示が
ランエボ6は新車の時から、燃料計が4分の3以下になってくると燃料計の値が不安定になり
あてにならない状態だったので、なにか対策されているのかな?
あてにならない燃料計が正確になると良いのだけど

BSさんの新作、『アドレナリン RE002』
インパクト抜群、すごい名前だ・・・
11Aほどのグリップはないけど、スポーツ走行の入門タイヤ的存在なのかな
関係ないけど、AD08Rは攻めるとアドレナリンがでるタイヤだぜ~
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
20リッター程しか入らなかったという事で、故障個所を色々調べていくと
メインユニットのセンダーユニットが怪しい・・・
しかし、この車は燃料タンクを降ろさないとセンダ―ユニットが外れないので
タンクを降ろしてユニットを点検


やはりセンダ―ゲージの故障でした
部品を注文すると・・・

メインとサブをセットで交換の指示が
ランエボ6は新車の時から、燃料計が4分の3以下になってくると燃料計の値が不安定になり
あてにならない状態だったので、なにか対策されているのかな?
あてにならない燃料計が正確になると良いのだけど

BSさんの新作、『アドレナリン RE002』
インパクト抜群、すごい名前だ・・・
11Aほどのグリップはないけど、スポーツ走行の入門タイヤ的存在なのかな

関係ないけど、AD08Rは攻めるとアドレナリンがでるタイヤだぜ~

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
ランエボ4~6のアクチュエーターに水が侵入して故障するトラブル
定番トラブルですが、これだけ年数が経つと無交換の場合は無条件に交換した方が良いです
最近の入庫ではトラブル率50%です

今回ももれなく?サビサビなので、コンパウンドゲージで圧力をかけて点検してみると・・・

まったく圧力がかかりません・・・ダイヤフラムが破損し圧が抜けてしまっています
こうなると規定の過給圧になってもアクチュエーターが開けないので、ブーストが上がりすぎてしまいます
今回は偶然にも、インタークーラーのホースバンドが緩んでいたので、そこから圧が抜けてエンジントラブル
には至らなかったのでしょう

正常なアクチュエータはイニシャル状態で0.8㎏/㎠付近で開き始めます
アクチュエータひとつでエンジンブローは避けたいですね~
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
定番トラブルですが、これだけ年数が経つと無交換の場合は無条件に交換した方が良いです
最近の入庫ではトラブル率50%です


今回ももれなく?サビサビなので、コンパウンドゲージで圧力をかけて点検してみると・・・

まったく圧力がかかりません・・・ダイヤフラムが破損し圧が抜けてしまっています
こうなると規定の過給圧になってもアクチュエーターが開けないので、ブーストが上がりすぎてしまいます
今回は偶然にも、インタークーラーのホースバンドが緩んでいたので、そこから圧が抜けてエンジントラブル
には至らなかったのでしょう

正常なアクチュエータはイニシャル状態で0.8㎏/㎠付近で開き始めます
アクチュエータひとつでエンジンブローは避けたいですね~

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
定番?のランエボ用フロントパイプのステー破断


ステーが取れてしまっています、このまま放置して他の部分に負担がかかると良くないので
TIG溶接で修理します
正確な位置を出すため装着状態で仮付けして

TIG溶接
熱ひずみで位置がずれないように溶接順を考えながら、ジャーッ
とな

再発しないように3mm厚のステン材で補強して完成です
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00


ステーが取れてしまっています、このまま放置して他の部分に負担がかかると良くないので
TIG溶接で修理します
正確な位置を出すため装着状態で仮付けして

TIG溶接



再発しないように3mm厚のステン材で補強して完成です
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00