fc2ブログ
石川県金沢市にあるチュー二ングショップ スピードショップファントム
RPS13 180SX タービン交換
180SXのタービン交換~ECUセッティングを行いました

今まではGT-SSタービンをREYTECで制御していたそうですが

今回当店にて、エキマニ&タービン交換 純正ECU現車あわせセッティングしました

rps1_2366.jpg

入庫時のエンジンルーム

非常に綺麗にエンジンルームです

よく考えて部品が装着されているのが分かります

これでDIYで作業されていたそうなので、オーナー様の拘りと愛情が伝わってきます

rps2_2374.jpg

赤ヘッドのSRエンジンで、ヘッドガスケットがノーマルだったため

メタルヘッドガスケットに交換です

これでガスケットが抜ける心配はなくなるし、熱伝導性もアップするので

耐久性も向上します

rps5_2380.jpg

タービンはGT2871R

rps4_2378.jpg

このタービンを抜けの良い排気系で使うと、ブーストが青天井となってしまうので

新品ですが、一度ばらしてバイパスポートを加工します

rps3_2377.jpg

これで、最低ブーストは1キロになりました

これをやらないと、ブーコンで1.2キロ位にセットしても高回転で1.4位まで

勝手にあがってしまうブースト青天井となります

rps6_2382.jpg

R35エアフロを純正ECUで制御して完成です













>>続きを読む
スポンサーサイト



RPS13 HALTECH ELITE 750で制御①
今までパワーFC&R35エアフロで制御していたRPS13 180SXを

HALTECH ELITE 750 で制御させます

rps.jpg


パワーFCは使いやすいコンピューターではありますが、最新の

フルコンと比較すると、制御の粗さやセッティング出来る範囲が

狭く今のレベルからするとひと昔前のフィーリング&性能は否めません

コンピュータも古くなると故障の心配も出てくるので、リフレッシュもかねて

最新フルコンで制御です

rps1.jpg

rps2.jpg

現車のエンジンハーネスをなるべく加工したくないので、カプラーオンで

装着できるハーネスを製作して本体を装着します
石川県金沢市 ファイナルギヤ交換 R200 
富士スピードウエイを走る車両のファイナルギヤを交換

現在の4.3ファイナルだと富士では軽く吹け切ってしまうので

ハイギヤード化するついでに、ハイパワーでも耐えれるように

ドライブピ二オン&リングギヤにWPC加工+DLC処理

P1010040_20111125171031_20140913193137243.jpg


フリクションを減らしながら油温上昇も抑えます

wpc.jpg

創業36年の経験と技術で歯当たりバッチリきたみたいッス

そして意外と忘れられがちな?エアコンフィルターを交換

ac.jpg

ac1.jpg

今回は66000㌔無交換でした

汚れキョーレツ

ここを通過した空気を吸っていたんですね~

ac3.jpg

これで気分爽快ですね

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
>>続きを読む
石川県金沢市 シルビアS15 クラッチ交換 カッパーミックス
当店ではド定番のカッパーミックスクラッチ

発売から大分経ってますが、使いやすさ、耐久性等、現在でも

高性能なのでいまだに定番です

nismo.jpg

ずっと見ているだけにわかる!?不動の地位を手に入れても進化を続けていますね~

今回はS15に組込みましたが、ハウジングを綺麗に洗浄してグリスアップして組む事で

同じカッパー→カッパーに交換でも、ペダル踏力が軽くなりました

オーナーさんも久しぶりの新品のフィールに驚いてました

nismo1.jpg

こっちも進化?以前にはなかった記述が

当たり前の事が書かれているのですが

それだけ色々な所で使われているという事でしょうか

当店では書かれていない事も実践していますよ~

良いものも組み方しだい、という事でしょうね~

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00


石川県金沢市 ゴムホース交換 シルビアS15 メンテナンス
エンジンO/Hや、積み替え時に以外と忘れられがち?な細かいホース類

sr1.jpg

sr2.jpg


お金をかけて作った大切なエンジンが、ゴムホースを再使用したが為に製作後に短期間で

ホースが破損してオーバーヒートしたり、トラブルを起こしたりするのは防がなければなりません

補機類を外さないと交換できないホースや、エンジンを降ろしている時に換えやすいホース等は

全て交換しトラブルを未然に防ぎます

sr.jpg

燃料フィルターも距離が多いと汚れていて、セッティングをした時と空燃比が変わってしまうと

マズイので定期的に交換しましょう

熱を受ける部分のゴムホースは劣化が進んでいますね~

ゴムホースにも種類があり、短期間で劣化してしまうものや耐久力にすぐれたもの等色々あります

適材適所の選択が大事です

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00