先日から4台連続で防錆塗装を施工してました
4台共、前後バンパーを取り外して、メンバの中にも防錆ワックスを注入するフルコース

皆様の愛車を大切に長く乗りたい、という気持ちが伝わってきます
レヴォーグ、レガシイ、コペン、アクアに施工しました
ご用命ありがとうございます

連続で施工してると、軽くデジャヴ感もでてきましたがクオリティ最優先で施工させていただきます
ボディはピカピカだけど、下廻りは何もしてない、って方は意外に多いのでは?
下廻りがサビサビだとリフトアップして下廻りを見たときに萎えますよ~
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
4台共、前後バンパーを取り外して、メンバの中にも防錆ワックスを注入するフルコース

皆様の愛車を大切に長く乗りたい、という気持ちが伝わってきます
レヴォーグ、レガシイ、コペン、アクアに施工しました
ご用命ありがとうございます

連続で施工してると、軽くデジャヴ感もでてきましたがクオリティ最優先で施工させていただきます
ボディはピカピカだけど、下廻りは何もしてない、って方は意外に多いのでは?
下廻りがサビサビだとリフトアップして下廻りを見たときに萎えますよ~

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
ジムでのトレーニングの効果?か、防錆塗装施工2時間ぶっ通しにもようやく
体力がついてきたracer100です、こんにちは。
先日、下回り防錆塗装を新車のVITZに施工しました

納車日にそのまま入庫していただいたので、下廻りの汚れが無く理想的な施工ができました
下廻りが汚れている車両は洗浄後に乾燥させてからの施工となります

前後バンパーを取り外して隅々まで塗り残しがないように施工


施工前

施工後
これまでの経験から錆びやすい箇所を特に入念に施工します
気温の低い冬は、品質を保つために液温を上げて保温出来るように工夫し施工しています
工夫することで気温に左右されずに品質を保つことが可能です

こちらはRB26DETT用 鍛造フルカウンタークランクシャフト
マニアなら分かる?24Uブロック
これもジムの効果?か前ほど重くないッス~
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
体力がついてきたracer100です、こんにちは。
先日、下回り防錆塗装を新車のVITZに施工しました

納車日にそのまま入庫していただいたので、下廻りの汚れが無く理想的な施工ができました
下廻りが汚れている車両は洗浄後に乾燥させてからの施工となります

前後バンパーを取り外して隅々まで塗り残しがないように施工


施工前

施工後
これまでの経験から錆びやすい箇所を特に入念に施工します
気温の低い冬は、品質を保つために液温を上げて保温出来るように工夫し施工しています
工夫することで気温に左右されずに品質を保つことが可能です

こちらはRB26DETT用 鍛造フルカウンタークランクシャフト
マニアなら分かる?24Uブロック
これもジムの効果?か前ほど重くないッス~

------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
連日の雪かきと、防錆塗装のしすぎ?のせいか、腱鞘炎気味で手首が痛い
racer100です、こんばんは
しばらくブログさぼってしまいました・・・ふとした時に手首にビリッときます・・・
防錆塗装あるあるかも・・・

先日の防錆塗装の画像
オーナー様の車への愛情が伝わる1台でした
当店の防錆塗装の特徴の一つは、車を大事にしている方なら気になると思われる、余分な箇所への
塗装の付着を極力ふせぎ、必要な箇所へは塗り残しが無いよう隅々まで塗装する事です
画像のように、綺麗なアルミの部分やマフラー、ダンパーなどに塗装が付着しないよう
入念にマスキングします
こうする事で余計な箇所への付着を気にせずに塗装できるので
クオリティアップに集中して作業できます


やっぱり仕事は段取り8割、ですね
来週も防錆塗装がんばります
では
racer100です、こんばんは
しばらくブログさぼってしまいました・・・ふとした時に手首にビリッときます・・・
防錆塗装あるあるかも・・・

先日の防錆塗装の画像
オーナー様の車への愛情が伝わる1台でした
当店の防錆塗装の特徴の一つは、車を大事にしている方なら気になると思われる、余分な箇所への
塗装の付着を極力ふせぎ、必要な箇所へは塗り残しが無いよう隅々まで塗装する事です
画像のように、綺麗なアルミの部分やマフラー、ダンパーなどに塗装が付着しないよう
入念にマスキングします
こうする事で余計な箇所への付着を気にせずに塗装できるので
クオリティアップに集中して作業できます


やっぱり仕事は段取り8割、ですね
来週も防錆塗装がんばります
では
現行VOXYの新車に防錆塗装を施工
オーナー様は、以前乗っていた車両で下回りが錆びて穴が開いたそうで
この車でも冬にボードに行かれるとの事で、防錆効果が最も高い新車のうちに
施工を決断されました


ボディの隅々まで施工するために、アンダーカバーやマフラーを取り外して
施工箇所を露出させます


エンジンやミッションのアルミ部分に付着しないようにガッチリとマスキングします
余計な箇所への付着を防ぎ、綺麗に仕上げる為には重要な作業なので
しつこい位にマスキングします


マスキング後、フロア全面とホイルハウス、サスペンションメンバー等錆が発生しそうな
箇所すべてに施工しました
ミッションやデフのアルミ部分には耐熱クリアー塗装して表面を保護しました
当店の使用しているWURTH UNDER BODY SEAL は塗装後は乾燥しゴム系
の被膜となり欧州車のような質感に仕上がるのが特徴です
1度施工すれば6年程度はもつので、愛車の下回りが錆びる前に施工がおすすめです
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00
オーナー様は、以前乗っていた車両で下回りが錆びて穴が開いたそうで
この車でも冬にボードに行かれるとの事で、防錆効果が最も高い新車のうちに
施工を決断されました


ボディの隅々まで施工するために、アンダーカバーやマフラーを取り外して
施工箇所を露出させます


エンジンやミッションのアルミ部分に付着しないようにガッチリとマスキングします
余計な箇所への付着を防ぎ、綺麗に仕上げる為には重要な作業なので
しつこい位にマスキングします


マスキング後、フロア全面とホイルハウス、サスペンションメンバー等錆が発生しそうな
箇所すべてに施工しました
ミッションやデフのアルミ部分には耐熱クリアー塗装して表面を保護しました
当店の使用しているWURTH UNDER BODY SEAL は塗装後は乾燥しゴム系
の被膜となり欧州車のような質感に仕上がるのが特徴です
1度施工すれば6年程度はもつので、愛車の下回りが錆びる前に施工がおすすめです
------------------------------
〒920-0054
石川県金沢市若宮1丁目141
スピードショップ ファントム
http://www.phantom-sp.co.jp/
info@phantom-sp.co.jp
tel&fax 076-263-5540
定休日 日曜日、第3月曜日
営業時間 10:00~20:00