fc2ブログ
石川県金沢市にあるチュー二ングショップ スピードショップファントム
ガレージスペシャル&小西タイヤ走行会
10/24日 ガレージスペシャル&小西タイヤ走行会で

タカス行ってきました

今年は1回もサーキットに走りにいってなかったので

1年ぶりのタカスでしたが思ったよりはうまく走れたかな?

DSC_0465.jpg


DSC_0464.jpg


DSC_0466.jpg

私のインプレッサは1年前と何も変えてないのですが

今回はタイヤをこれ履いてみました

imgrc0090862428.jpg

空気圧を色々変えて、最後には良い感じになりました

予想していたよりはグリップするタイヤでした

自分のインプレッサでA052の約1秒落ち

感覚的にはRE71-Rと同じくらいかな

コストを考えると十分な性能かも

このタイヤはネットでもインプレがほとんどないので

次回インプレを書きたいと思います・・・気が向けば(笑)

DSC_0456.jpg

DSC_0457.jpg

DSC_0458.jpg

DSC_0459.jpg

DSC_0460.jpg

DSC_0462.jpg

DSC_0463.jpg

当店からご一緒した皆様

お疲れさまでした




スポンサーサイト



タカスサーキット
今日はタカスサーキットでガレージスペシャル&小西タイヤ走行会に参加してきました

201910131713300ee.jpg


201910131713300ee.jpg


2019101317133182e.jpg


台風の影響が心配でしたが、雨も降らず最後にはドライで走れました

一緒に行ったお客さん2台もタイム更新で楽しんでました

私は怠けてサスセット変えずに外したセットのまま走ってダメダメでした

見てた人に、リヤがかなりインリフトしてるよ、と言われたので、またサスセット変えなければ

やっぱりサーキットは楽しい😃🎵
タカス行ってきました
お客様と一緒にタカス走りに行ってきました

20190317173352f96.jpg


インプレッサgdb-c,gdb-e,gvb

青が3台揃いました

20190317173351295.jpg


で、またもや雨

最近連続で雨が続きます

今回こそ分切りかと思いましたが、またもや

おあずけでした

サスセットを変更したので、挙動の確認のため

雨でも走りました


セット変更は狙いどうりになってるのが

確認出来たので、次回はドライで走れる事を祈ります

20190317173354131.jpg


タカス行ったついでに、事務所の中にある

グランツーリスモで遊んできました

3人の中で、自分がぶっちぎりで下手でした

リアル世代のおじさんには対応不可でした

あまりやると、実車での自信がなくなりそう

なので、ほどほどでやめときました(笑)




甲子園の土
甲子園で敗退した高校球児たちが土を持ち帰るのを1度は

見たことあるのではないだろうか?

今回は、我々サーキット中毒患者からすると甲子園の土とも言えなくもない?

鈴鹿サーキットのタイヤカスを大量に拾ってきましたw

敗退した訳ではないが・・・

sk.jpg

国内トップカテゴリーのレーシングマシンが走行する鈴鹿では

レコードラインを外して走行するとタイヤ表面にゴムカスが付着して

なかなか取れません

このタイヤかす(通称う○こ)を拾うと、タイヤかすが取れるまでグリップ低下して

オーバーテイクされる要因となります

sk1.jpg

今回はホイールの内側にもこれだけ付着してました

大漁です・・・レース中だったらオーバーテイクされまくりだったでしょうw
タカス行ってきました
お客さんと一緒にタカス走りに行ってきました

DSC_0024.jpg

DSC_0026.jpg


天気予報では午前中は雨では午後から曇りでしたが

見事に雨でした

この時期の雨だと、身内4台と他に1台と寂しい状況でした

雨は低い速度で限界挙動が出やすいので練習になります

DSC_0028.jpg

タイヤも減らないし、車にも優しいのでたまにはよいですね